吉俣です。
昨日は、平川市で街宣をし、黒石市で懇談や「語る会」で活動しました。 今日は、街頭宣伝。五所川原市、つがる市、旧中里町、旧小泊村、板柳町、鶴田町でとりくみました。 昨日と今日まわったのは農村地帯です。とりわけ田が多い地域。今日も雨でしたが、冷夏の影響が心配です。 今日、自民党の青森1区の候補者が決定しました。やめた現職の息子さんだそうです。マスコミから感想などを求められたので、いろいろ語ったのですが、あらためてまとめてみると、次のように考えています。 感想的に言うと、息子さん自身の語った言葉を聞いていないのでなんとも言えません。ただ、自民党政権のもとで、くらしの安心と明日の希望が破壊されてしまっています。自民党の候補者として立候補するということであれば、これまでの失政に対する真剣な反省が必要だと思っています。 「世襲批判がありますが?」と聞かれました。国民のなかで世襲批判が強いことを分かっていて選んだんだと思いますから、世襲についての是非は有権者が判断するだろうと思っています。 今、テレビでは道州制についてそれを後押しする側からの報道がされています。いま見ている番組は、「とにかく中央政府がスリムになれば何でもよし」という思い込みが強すぎ・・・るように見えます。問題は、それによって地方政治と地方のくらしがどうなるか、という中身の問題だと思うのですが・・・
by yohimata
| 2009-07-29 22:18
| 吉俣が行く!!
|
ブログパーツ
検索
以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||